2020年12月21日月曜日

QIDI X-MAXでUltimaker Cura 4.8を使ってみる。

QIDI X-MAXは、中国QIDI社製の3Dプリンターです。

中国製と聞くと、安かろう悪かろうの印象を持たれる方も少なくないかと思いますが、安くて良質、アフターサポートも万全な製品も増えています。QIDIのプリンターは、まさにそれに該当します。国内外での評価も良いですし、私は何も問題なく使えているので、いまだにお世話にはなっていませんが、サポートの対応が素晴らしいとの意見も見かけます。

QIDI X-MAXには、オフィシャルのスライサーQIDI Printが付属しており、使い勝手も悪くありません。ですが、ネット上では、製品は良いけど、スライサーがイマイチとの投稿もチラホラ散見できます。

個人的には全く不便を感じていないものの、気になるのでCuraを試してみる事にしました。

Curaのインストール

まずは、Curaのダウンロード。

https://ultimaker.com/ja/software/ultimaker-cura

から、使用環境を選ぶだけです。

インストールの前に、以下をコピペする準備。

C:\Program Files\Qidi Print 5.3\resources\definitions\x-max.def.json

C:\Program Files\Qidi Print 5.3\resources\meshes\X-MAX.STL

C:\Program Files\Qidi Print 5.3\resources\quality\x-max

インストールが終わったら、上記のファイルやフォルダーを下記のようになるようコピペ。

C:\Program Files\Ultimaker Cura 4.8.0\resources\definitions\x-max.def.json

C:\Program Files\Ultimaker Cura 4.8.0\resources\meshes\X-MAX.STL

C:\Program Files\Ultimaker Cura 4.8.0\resources\quality\x-max

Curaを起動したら、起動時の説明をスルーして、Add a printerの項目で、

[Add a non-networked printer]を開き、> Qidiを探して開くとX-MAXの項目が見つかると思うので、

チェックして[Next]。

以上です。

実際、これだけでCuraが使えるようになります。
積層面(積層ピッチ)は若干不揃いな感はありますが、プリント速度は速くなりますし、ボトムとトップの仕上がりはオフィシャルのスライサーより良くなります。あと、WiFiは使えません。

ここでわかったのは、オフィシャルのスライサーを使用している時にボトムにスクラッチしたようなヘコみがあったりしたのがプリンターのハードウェア的な問題でなく、スライサーの問題であったって事ですかね。次回は、Curaの設定を参考にQIDI Printを調整。。と思ったのですが、パラメーター変更してもヘコみが出来る事が判明したので、解決したら書きます。

以下は、Cura4.8.0とQIDI Print 5.3.2の設定で異なる箇所だけをピックアップした表です。

Cura 4.8.0 QIDI 5.3.2
Machine
Has Heated Build Plate FALSE TRUE
Maximum Speed X 299792458000 200
Maximum Speed Y 299792458000 200
Maximum Speed Z 299792458000 5
Maximum Acceleration X 9000 2000
Maximum Acceleration Y 9000 2000
Default Acceleration 4000 1000
Default X-Y Jerk 20 15
Shell
Bottom Thickness 0.8 0.6
Bottom Layers 4 3
Z Seam Alignment sharpest_corner shortest
No Skin in Z Gaps FALSE TRUE
Ironing Inset 0.38 0.2
Ironing Speed 20 32
Infill
Infill Density 20 15
Infill Line Distance 4.8 3.2
Infill Pattern grid zigzag
Infill Overlap Percentage 10 20
Infill Overlap 0.044 0.088
Minimum Infill Area 0 25
Material
Build Volume Temperature 28 0
Initial Printing Temperature 180 190
Final Printing Temperature 175 190
Scaling Factor Shrinkage Compensation 100 0
Standby Temperature 175 190
Speed
Top Surface Skin Speed 30 48
Top/Bottom Speed 30 48
Support Speed 60 48
Support Infill Speed 60 48
Support Interface Speed 40 32
Support Roof Speed 40 32
Support Floor Speed 40 32
Travel Speed 120 100
Initial Layer Speed 30 24
Initial Layer Print Speed 30 24
Initial Layer Travel Speed 60 40
Skirt/Brim Speed 30 24
Number of Slower Layers 2 1
Travel
Retract at Layer Change FALSE TRUE
Retraction Distance 6.5 1.5
Retraction Speed 25 30
Retraction Retract Speed 25 30
Retraction Prime Speed 25 30
Minimum Extrusion Distance Window 6.5 1.5
Retract Before Outer Wall FALSE TRUE
Z Hop After Extruder Switch TRUE FALSE
Cooling
Minimum Layer Time 5 15
Support
Support Extruder 0 -1
Support Infill Extruder 0 -1
First Layer Support Extruder 0 -1
Support Interface Extruder 0 -1
Support Roof Extruder 0 -1
Support Floor Extruder 0 -1
Tree Support Branch Distance 1 4
Support Overhang Angle 50 45
Support Pattern zigzag lines
Support Density 15 30
Support Line Distance 2.666666667 1.333333333
Initial Layer Support Line Distance 2.666666667 1.333333333
Support Interface Density 100 70
Support Roof Density 100 70
Support Roof Line Distance 0.4 0.5714285714
Support Floor Density 100 70
Support Floor Line Distance 0.4 0.5714285714
Drop Down Support Mesh TRUE FALSE
Build Plate Adhesion
Build Plate Adhesion Extruder 0 -1
Skirt Line Count 1 2
Skirt Distance 3 4
Dual Extrusion
Prime Tower X Position 295.6 294.6
Prime Tower Y Position 223.6 224.6
Ooze Shield Distance 2 5
Nozzle Switch Retraction Distance 16 12
Nozzle Switch Retraction Speed 20 10
Nozzle Switch Retract Speed 20 10
Nozzle Switch Prime Speed 20 10
Mesh Fixes
Maximum Deviation 0.025 0.05
Experimental
Support Chunk Line Count 8 15
Cross 3D Pocket Size 4.8 3.2
Adaptive Layers Topography Size 0.2 200
Bridge Skin Speed 15 24
Bridge Second Skin Speed 15 24
Bridge Third Skin Speed 15 24
Wipe Retraction Distance 6.5 1
Wipe Retraction Speed 25 5
Wipe Retraction Retract Speed 25 30
Wipe Retraction Prime Speed 25 30
Wipe Z Hop FALSE TRUE
Wipe Hop Speed 10 100

光速に設定されていたり、Cura特有、QIDI特有の機能もあるので、全てが有効と言うわけではなく、あくまで参考程度で考えて下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿